※2023年12月18日 00:00を持って、「FINSCHIA支払い」の利用特典である「FINSCHIA引換券(FINSCHIA利用金額の10%相当)」のサービスを終了させていただく予定です。
 

2024年1月よりLINE NEXT Inc.提供のDOSIがリニューアルされ、新たなDOSIとしてサービス展開される予定となりました。
本サービスのリニューアルに伴い、現在提供中の「DOSI Wallet」は2024年1月10日をもってサービスを終了させていただく予定です。
また、「FINSCHIA引換券」については、リニューアルされるDOSIでの取り扱いを予定しておりません。DOSI Wallet上でFINSCHIA引換券を保有しているお客さまは、「FINSCHIA」への転換申請をお願いいたします。


なお、2023年12月21日(木) 9:00にDOSI Wallet上でのFINSCHIA引換券の転換申請の受付を終了する予定です。
転換申請の受付が終了した時点でFINSCHIA引換券を保有している場合は、数日内にLINE Xenesisにて転換を実施いたしますので予めご了承ください。


詳しくは、以下もご参照ください。
LINE Payお知らせ
グローバルNFTプラットフォーム「DOSI」のリニューアルに伴うNFT関連サービス終了のお知らせ
「DOSI」リニューアルに伴うDOSI Walletのサービス終了について

FINSCHIA支払いのご紹介

 

LINE Payのお支払いに、LINEポイントに加えて、暗号資産であるFISNCHIAが利用できるようになりました。さらにFINSCHIA利用の特典も用意しております。

※FINSCHIA支払いを利用するためには、LINE MoneyアカウントおよびLINE BITMAXサービスのアカウントの開設が必要です。LINE BITMAXサービスのアカウントの開設については、本ページの事前準備をご確認ください。
※FINSCHIA支払いを利用するためには、LINE BITMAXでFINSCHIAを保有している必要があります。
※FINSCHIA支払いは、FINSCHIA支払いでのお支払い時点で、満20歳以上満75歳未満である方がご利用いただけます。
※FINSCHIA引換券は暗号資産FINSCHIA(以下「FINSCHIA」)に転換できる権利を表章するものです。FINSCHIA引換券が付与されると、DOSI WalletでFINSCHIAの受取申請が可能となります。FINSCHIAを受け取るためには、LINE BITMAXサービスのアカウント開設が必要です。
※本特典のFINSCHIA引換券の進呈には、月額の上限があります。月間5,000円相当のFINSCHIA引換券が上限です。

実施期間

本企画(FINSCHIA支払い)は、期間限定のサービスです。以下の2つの条件のいずれかに該当した時点で終了します。終了する際は、終了する日時を本ページでお知らせし、お知らせした日時の経過をもって終了します。
①当社が、2022年12月27日からの本企画の全利用者によるFINSCHIAでの支払い額が1億円相当に達すると判断した場合
②2024年3月31日を迎えた場合
但し、①②のいずれかに該当しても終了せずサービスを継続し、または今後同種の企画・サービスを実施する可能性があります。


使えるお店

LINE Payのオンライン加盟店でご利用いただけます。(一部FINSCHIA支払いがご利用できない加盟店があります)

 

※オンライン加盟店であっても、LINE含むZホールディングス企業のLINE Pay加盟店他、一部FINSCHIA支払いがご利用できないLINE Pay加盟店があります。

※実店舗の加盟店では、ご利用いただけませんのでご注意ください。

※出前館は、LINE Payが選択できる店舗でご利用いただけます。


使い方

LINE Payでのお支払い時に、FINSCHIAをチェックいただくと、お支払いにFINSCHIAが利用できます。(操作は、お支払いにLINEポイントを利用する時と同じ要領です)

※LINE Payでのお支払いに、LINEポイントとFINSCHIAの2つを同時に利用することはできません。

※LINE BITMAXでFINSCHIAを保有している必要があります。


特典受け取り方法

FINSCHIA支払いから3日後、FINSCHIA利用金額の10%の金額相当のFINSCHIA引換券が進呈され、公式アカウント「DOSI Wallet JP」よりトークが届きます。FINSCHIAの受け取りを申請し、FINSCHIA引換券をFINSCHIAに転換します。

 

※LINE Pay、LINE BITMAX、DOSI Walletのメンテナンス時間帯など特典の進呈が遅れる場合がございます。

<FINSCHIA転換の注意事項>

 

・FINSCHIA引換券の受取には、 DOSI Walletの登録が必要になります。全ての受取対象者に対して、DOSI Walletの登録有無に関わらず「DOSI Wallet JP通知」から受取通知があります。
・DOSI Walletで受取の確認後、FINSCHIA引換券をFINSCHIAに転換することが可能になります。DOSI Walletで受取申請した後、FINSCHIA引換券の数量をDOSI Walletアカウントから差し引き、申請した受取数量のFINSCHIAを利用者のLINE BITMAXアカウントに対して入庫します。

・FINSCHIA引換券からFINSCHIAへ転換するには、申請期限(進呈から90日)があるためご注意ください。期限後はFINSCHIAに転換できません。また、FINSCHIAを受け取るためには、LINE BITMAXサービスのアカウント開設が必要になります。


キャンセル時の取り扱い

・FINSCHIA支払いを利用したお支払いをキャンセルされた場合、LINE Pay残高で返金され、FINSCHIAでは戻りません。

・進呈済みのFINSCHIA引換券はそのままご利用いただけますが、次回以降に付与される本FINSCHIA引換券特典から、キャンセルされたお支払いに基づき進呈されたFINSCHIA引換券(ただし、進呈時点のLINE BITMAXにおける購入価格で換算した金額分)を控除させていただきます。

 

※キャンセルは、部分キャンセルであっても、キャンセルされたお支払いに基づき進呈されたFINSCHIA引換券全額を控除します。

※ご利用店舗都合でキャンセルまたは返金となった場合でも、上記と同対応になります。

 

<全額キャンセルの例>

 

<部分キャンセルの例>


事前準備

STEP1 LINE BITMAXアカウントの開設

 

FINSCHIA取引のためには、LINE BITMAXサービスのアカウント開設が必要です。

詳しくはこちら

 

※LINE BITMAXはLINE Xenesis株式会社が運営する暗号資産販売所です。

※LINE BITMAXのアカウントの開設が不可能な場合、暗号資産であるFINSCHIAを受領できませんのでLINE BITMAXサービス利用規約に記載されているアカウントの開設条件(満20歳以上満75歳未満であること等)などを事前にご確認ください。

 

STEP2 本人確認

 

LINE BITMAXのアカウント開設には本人確認が必要です。

詳しくはこちら

 

STEP3 FINSCHIAを保有

 

FINSCHIA支払いを利用するためには、LINE BITMAXでFINSCHIAを保有している必要があります。

注意事項

・FINSCHIA支払いについては、お支払い前の画面で確認できるFINSCHIAの価格はその時点での参考価格です。実際は、お支払いが完了した時点でのLINE BITMAXにおけるFINSCHIAの売却価格が適用されます。
・FINSCHIA支払いの利用に関して利用者の手数料はありません。

・FINSCHIA支払いにより雑所得が生じ確定申告が必要となる場合があります。詳細は、LINE BITMAX公式ブログにてご確認ください。

・本FINSCHIA引換券特典はLINE Pay株式会社(以下「当社」)が主催します。

・本FINSCHIA引換券特典には、月間の進呈上限があります。月間5,000円分のFINSCHIA引換券が月間の進呈上限です。

・本FINSCHIA引換券特典は、原則としてFINSCHIA支払いをご利用いただいた3日後に進呈しますが、進呈時期を保証するものではありません。当社は、進呈が遅れたことによるFINSCHIA価格の変動による機会損失等は補償できません。

・本FINSCHIA引換券特典で進呈するFINSCHIA引換券の転換申請期限は90日です。

・LINE NFTでのNFT購入する際のFINSCHIA決済は、LINE PayのFINSCHIA支払いサービスとは別のサービスです。本FINSCHIA引換券特典の対象になりません。

・FINSCHIA引換券の受取には、DOSI Walletを利用します。FINSCHIA引換券のFINSCHIAへの転換はLINE BITMAXを利用します。「DOSI Wallet」及び「LINE BITMAX」の各サービス規約に違反した場合、各サービスを利用できないことがあります。当社は、当該事由によって、FINSCHIA引換券の転換申請期限が切れたことの責任は負いかねます。

・個人情報の取扱いは当社プライバシーポリシーに従います。

・その他、DOSI Walletサービス利用規約及びLINE Xenesis プライバシーポリシーが適用されます。

・本FINSCHIA引換券特典は、予告なく変更、終了、もしくは期間の延長をする場合がございますので、その場合は、本ページへの掲示かその他の方法でお知らせします。

・20歳未満または75歳以上のお客さまは、本FINSCHIA引換券特典がご利用できませんので、あらかじめご了承ください。

・本FINSCHIA引換券特典により進呈するFINSCHIA引換券は後日DOSI Walletに進呈され、FINSCHIAに転換する際はLINE BITMAXにおいて本人確認が必要になります。

・本FINSCHIA引換券特典により進呈するFINSCHIA引換券は、DOSI Walletへの進呈時のFINSCHIAのLINE BITMAXにおける購入価格に基づき算出されます。ただし、FINSCHIAに転換する際は価格変動が起こるため必ずしも進呈時の購入価格と一致しない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

・本FINSCHIA引換券特典を利用することができるのは、日本国内在住の方に限ります。

・アプリケーションの動作環境、インターネット接続環境により発生し、または当社の判断によって実施する特典運営の中断、中止、または内容の変更によって生じるいかなる損害についても、当社が責任を負うものではありません。

・本FINSCHIA引換券特典中に発生したトラブル等につきましては、当社では一切責任を負いかねます。

・本注意事項に関連して使用する日付及び時間は、特別の定めのない限り、日本国における日付及び時間を基準とします。

 

 

<暗号資産FINSCHIAに関して>

・FINSCHIAは資金決済に関する法律第2条第5項で規定する"暗号資産"です。
・FINSCHIAは日本円や米ドルなどのように国がその価値を保証する"法定通貨"ではありません。また、需給の変動などにより価格が変動することがあります。
・FINSCHIAを受領・管理・売買するためには、別途暗号資産取引サービスLINE BITMAX(以下「LINE BITMAX」)のアカウントを開設する必要があります。詳しくはこちら
・LINE BITMAXのアカウント開設には本人確認が必要です。LINE BITMAXのアカウントの開設が不可能な場合、暗号資産であるFINSCHIAを受領できませんのでLINE BITMAXサービス利用規約に記載されているアカウントの開設条件(満20歳以上満75歳未満であること等)などを事前にご確認ください。
・その他の暗号資産に関する注意事項やリスク等につきましては、LINE BITMAXサービス上で提供される暗号資産取引事前説明書をご確認ください。

 

<FINSCHIAに関連した用語について>

・FINSCHIA
 FINSCHIA(フィンシア)とは、アブダビ・グローバ ル・マーケットに設立された財団であるFinschia Foundationが発行する暗号資産です。
 サービス成長に貢献行為を行ったユーザーに配賦されます。さまざまなサービスに利用でき、広く普及することを目指しています。

FINSCHIA引換券
 FINSCHIA(フィンシア)引換券は、当社所定のサービスへの貢献行為を行ったユーザーに対して付与するトークンです。
 当該サービスから貢献行為に見合ったFINSCHIA引換券を取得すると、DOSI WalletでFINSCHIAに転換することができます。
 FINSCHIAを受け取るためには、LINE BITMAXサービスのアカウント開設が必要です。FINSCHIAへの転換には期限があります。期限後はFINSCHIAに転換できませんのでご注意ください。転換できる期限は各サービスによって異なります。

 

<FINSCHIA引換券の受取方法>

FINSCHIA引換券の受け取りには、DOSI Walletの登録が必要になります。全ての受取対象者に対して、DOSI Walletの登録の有無に関わらず「DOSI Wallet JP通知」からFINSCHIA引換券の受取通知があります。FINSCHIA引換券を受け取るためには 、日本の携帯電話番号を有する端末が必要です。これ以外の端末での受け取りはできません。なお、日本で販売されている機種端末でもFINSCHIA引換券の受け取りができない機種端末があります。

 

- DOSI Wallet

- 登録方法の詳細